特徴
浦和駅から北西方向に徒歩10分、浦和美術館から越谷街道の通りを1本渡って少し住宅街を入ったところに位置します。
2022年10月にリニューアルしたばかりのピカピカの公園です。
とても広々した公園で、下の4つゾーンがあります。
・芝生広場
・遊具広場
・ボール遊び広場
・文化の小路ゾーン
こちらは芝生広場。
木陰がないのが難点ですがとにかく広々していて、一年中、ピクニックをしているファミリーが絶えません。
こちらは文化の小路ゾーン。
くねくねと歩道が伸び、脇にベンチと景石とパーゴラがあります。
小路の他にメインの歩道が芝生広場周りに整備されています。
東側エントランス付近に歩道のスタート地点があり、距離が地面に示されています。
これを目安にランニングやウォーキングを楽しんでる方々をよく見かけます。
こちらはボール遊び広場です。高いフェンスに囲われて、思いっきりボール遊びができます。
ボール遊び広場内は未就学児と小学生でスペースが区切られています。
その他、バットは使用禁止、利用時間は朝9時殻夕方6時まで、などルールが決められています。
こちらは西側のエントランス。隣接する歩道と連なってブロック舗装の広場があり、見通しの良い公園となっています。
駅側から歩いてきた眺め、東側エントランスです。
この地の歴史は古く、徳川家康ゆかりの「浦和御殿」から「浦和地方裁判所」があった場所で、公園東側には風格を感じられるレンガ塀が残されています。
遊具
複合遊具
すべり台が2つある複合遊具です。お店屋さんごっこができるカウンターもついています。
登ってから楽しめる壁付のおもちゃも、高いところで遊ぶので子供にとってはさらに楽しいようです。
登り方はロッククライミングと階段があります。
砂場
砂場にはおもちゃが常に散らばっているので、利用させてもらっています。
常に決まったものがあるとは限らないのですがとても助かります。
ブランコ
完成したばかりでブランコもピカピカ。
鉄棒
鉄棒は3連。高さ90~110cmで年中さん以降にちょどよい高さです。
回転遊具
内向きに座って回転するキッズデザイン賞を受賞している遊具です。
車いすからも乗りやすい形状です。
「まわす」「まわされる」役割分担でコミュニケーションをしつつ、お互いの表情を見ながら座ったり寝そべったり、様々に楽しみながら回転。
スプリング遊具
馬、パンダ、虎の3匹のスプリング遊具。
健康遊具
懸垂やぶら下がりなど全身運動ができる健康遊具です。
設備
屋根付きの休憩所が西側と東側に合計2か所あります。
休憩所には手すり付きのベンチがあります。
半円のサークルベンチが砂場を見守れるように置いてあります。
ベンチが大きくていいですね。
こちらは西側エントランスのオープンスペースにある大きなサークルベンチです。
水飲みは車いす対応で公園内に2基あります。
一つは遊具広場、もう一つは西側の屋根付き休憩所の近くです。
背伸ばしストレッチができる長形ベンチが1台。
ぶら下がり健康遊具の隣にあります。
長形ベンチが公園内に6台あります。
災害時用のかまどベンチが2台あります。
公園利用に関する注意書き
まとめ
スタンダードな遊具から、複合遊具やタイヤ遊具など、盛りだくさんの公園です。
広場、遊歩道、小丘もあって、一つの公園で色々な雰囲気を楽しめるつくりになっています。
見通しが良く、子供が少し先に走って行ってしまっても見守れるので、伸び伸び遊ばせることができます。
多目的トイレでおむつ替えの台もありますので、赤ちゃんも安心。
しっかりしたフェンスや塀と車止めが整備されていますが、周辺の道路は車通りがありますので飛び出しには注意してあげましょう。
駅から徒歩圏内にある広々したこちらの公園は、駅前で特別においしいランチを調達して、ピクニックを楽しむこともできますよ。
トイレ情報
トイレ有無 | あり |
---|---|
近場のトイレ情報 | コンビニ(近隣情報参照) |
トイレ形式 | 洋式 |
子ども用トイレ | なし |
トイレットペーパー | あり |
荷物掛け・荷物台 | あり |
多目的トイレ | あり |
おむつ替え台 | あり |
トイレキレイレベル | ★★★ |
基本情報
公園名 | 常盤公園 |
---|---|
住所 | さいたま市浦和区常盤1丁目165-1 ※さいたま市所管の公園等一覧(オープンデータ)から引用。GoogleMapの住所と異なる場合がございます。 |
Google Map | |
広さ | 9,700㎡ |
近隣情報 | ・自動販売機 公園内 西側エントランス ・飲食店 café days(160m)(Google Map) MICHELLE(220m)(Google Map) ・コンビニ ファミリーマート 浦和仲町店(190m)(Google Map) |
コメントを残す