中尾第一公園階段を上ると発見!のんびり遊べる憩いの場

中尾第一公園の看板

特徴

中尾第一公園の特徴
JR武蔵野線の東浦和駅を北に行った越谷街道との間の閑静な住宅街にある公園です。
片側からは少し高台になっていて、階段で上るとたどり着きます。
複合遊具があるもののあまり目立たない公園で、のんびりと過ごすことができます。

中尾第一公園のコンクリート造形
植栽があったなごりのようなコンクリート造形物があります。
子ども達にとってはステップや平均台、おままごとのお部屋やテーブルになる万能ツールとなっています。

中尾第一公園のフリースペース
フリースペースがあります。

中尾第一公園の木々
フリースペースの奥に行くと、大きな樹木の下にベンチがあり、いい雰囲気です。

遊具

複合遊具

中尾第一公園の複合遊具
ポップなカラーの複合遊具です。
くるっと回るすべり台と小さなロッククライミングなどがついています。

中尾第一公園の複合遊具すべり台

ブランコ

中尾第一公園のブランコ
鎖の長さが違う2台のブランコがあります。
この周辺の公園でよく見かけるやじろべえのようなコンパクトタイプです。

スプリング遊具

中尾第一公園のキリンのスプリング遊具
こちらのスプリング遊具はちょっとシュールな表情のキリン。

中尾第一公園のパンダのスプリング遊具
こちらもユーモラスな格好のパンダさん。

設備

中尾第一公園の屋根付きベンチ
屋根付きスペースがあります。

中尾第一公園の水道
車いす対応の水飲みです。

中尾第一公園の背もたれベンチ
背もたれ付きの長形ベンチが公園内に4台あります。

中尾第一公園の長形ベンチ
長形ベンチが公園内に1台あります。

中尾第一公園の注意書き
公園利用に関する注意書き

まとめ

複合遊具やブランコが揃いますがコンパクトな公園で、隙間時間などで遊ぶのにとても便利な公園です。
ちょっとしたフリースペースや木陰のベンチもあり、居心地のいい憩いの場所となっています。

公園の周りはしっかりした囲いや段差に囲われて比較的安全なつくりになっていますが、出入り口など急な飛び出しなどに注意しましょう。
※公園管理者様に許可を得て掲載しています。

トイレ情報

トイレ有無 なし
近場のトイレ情報 コンビニ(近隣情報参照)
トイレ形式  ー
子ども用トイレ  ー
トイレットペーパー  ー
荷物掛け・荷物台  ー
多目的トイレ  ー
おむつ替え台  ー
トイレキレイレベル  ー

基本情報

公園名 中尾第一公園
住所 埼玉県さいたま市緑区大字中尾2021
※さいたま市所管の公園等一覧(オープンデータ)から引用。GoogleMapの住所と異なる場合がございます。
Google Map
広さ 1,200㎡
近隣情報 ・自動販売機
中尾トンネル前(600m)(Google Map)
・コンビニ
セブン-イレブン さいたま中尾店(600m)(Google Map)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Team_mama

未就学児と小学生を育てながら、在宅でライティングやディレクションなどWebマーケティングのお仕事をフリーランスとして請け負っています。家事育児と仕事の両立は大変ですが、仕事仲間に刺激をもらって日々頑張れています。