トミカ・プラレールフェスティバル体験レポート!

こんにちは。ちび子です!
息子は車が大好きなのですが、もちろんトミカも大好き。
この夏、そんな息子にぴったりな「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2021」に行ったので、体験談をお話しします!

※2021年9月30日更新

目次

「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2021」ってどんなイベント?

トミカ・プラレールフェスティバルはトミカとプラレールの世界を体感できる展示と小さなお子様でも取り組める有料アトラクションがあるイベント。
展示では本物のトミカやプラレールもたくさん!
同じようなイベントにトミカ博・プラレール博がありますが、それより少し規模が小さい感じでした。

どこでいつまでやってるの?

愛知県蒲郡市にある複合施設「ラグーナテンボス」内のテーマパーク、「ラグナシア」で開催されています。

開催期間:2021年7月22日(木・祝)〜10月24日(日)
※緊急事態宣言の発令および延長により休止中でしたが、解除を受けたため10月1日(金)より再開です。

※イベント会場が蒲郡市の新型コロナウイルスワクチンの特設接種会場となるため、下記の日程はイベント休止です。
10月  2日(土)終日イベント休止
10月23日(土)終日イベント休止

【所在地】
〒443-0014
愛知県蒲郡市海陽町2-3
0570-097117
Google Mapはこちらから

ラグナシア公式ウェブサイトはこちら

行ってみた!体験レポート

会場はどこ?

会場はラグナシア内右奥の「セロシアホール」です。


感染症対策のため時間入替制となっており、会場前で入場時間の整理券をもらいます。
遅い時間は困る!と思い、私たちはラグナシアに到着次第、真っ先にイベント会場へ!
しかし、この日は一日雨だったこともあって空いており、整理券配布はなく次の時間まで会場前で並ぶことになりました。

入替時間はこちら↓

チケット購入で必ずもらえる!入場記念品

いよいよ時間になり、会場へ入場!

入り口ではまず検温をし、入場記念のトミカのパッソ(赤)もしくは(黄)をもらいました。
これは有料チケット1枚につき1個もらえます。(我が家は3個)

この日は対象外でしたが、下記の期間はプラレール特急 中間車01もしくは後尾車01のゴールデンカラーも選べます!
第二回配布:9/4・5・11・12・18・19・20・23・25・26
※第一回配布は終了

プラレールが好きな場合はこの日程で訪れてはいかがでしょうか。

展示コーナー体験レポ


展示ではトミカコーナーとプラレールコーナーがありました。

<トミカ展示コーナー>
・ブロアー車の風を感じてみよう!
後述する踏切を渡った先にあったのですが、常に強い風が吹いていました。
楽しむかと思いきや、息子はスルー・・・そもそもブロアー車は知らない上にほかの展示の方が気になったのかもしれません。

・トミカバリエーション
たくさんのトミカが展示されており、息子は見入ってました。
持っているトミカを発見したり、この車のパトカーもあるんだね、など話しながら楽しみました。
展示のトミカは一般的に販売されているものだと思われます。

<プラレール展示コーナー>
・超デカッ!プラレールトンネル
会場に入るとまず目の前に飛び込んできたのがこれでした。

たくさんのレールでできたトンネル、レールを走るたくさんのプラレール。
プラレール好きな子はずっと見ていられるのではないでしょうか。
実際にじっと見入っている子ども達がいました。

・小さな踏切が大きくなっちゃった!?
小さな踏切の模型が置いてあり、渡ることができます。
遮断機はないので自由に渡れますが、先にブロアー車があるため強い風邪を受けながら渡ります。
息子は踏切が好きなので、何度か渡って楽しんでいました。

・新幹線の車両基地
大きな新幹線が展示され、記念撮影ができるコーナーです。
トミカ推しの息子もドクターイエローは好きなのですが、なぜか撮影拒否されました・・・

アトラクションコーナー体験レポと様子、ワークショップ

会場内にある券売機でチケットを購入して参加するコーナーでした。

訪問した日は空いていたため、ほぼ並ばずに参加できました。
3つあるアトラクションのうち、トミカスライダーに参加しました。

・トミカスライダー(1回500円)

スライダーのスタート位置からトミカを走らせて、ゴールに入れるアトラクション。
スライダーにはひし形の凹凸がいくつかあり、またゴールも小さいため、想像以上に難しかったです。
どこを狙って走らせようか、大人たちがあれこれ考えて子どもよりも必死になってしまいました!笑
息子には指定した場所から発車させましたが、それも虚しくゴールには及びませんでした・・・
ゴールに入るとミキサー車でしたが、ハズレだったのでスバルのフォレスターをもらいました。

・プラレールあみだくじ(1回500円)
好きなレールを選んでプラレールを走らせ、ゴールを目指すアトラクション。
参加していないので詳細は不明ですが、ゴールも複数あるようで運が良ければゴールに行けそうです。
ゴールはプラレール特急中間車か後尾車のブルーメタリックで、ハズレは黄色とのことです。

・プラレールをそろえよう!(1回700円)
ドラムを回し、3つの絵を揃えるアトラクション。
こちらも詳細は不明ですが、回して揃えるのはなかなか難しいのではないでしょうか。
クリアするとプラレール特急先頭車のブルーメタリックで、ハズレは黄色とのこと。
プラレールあみだくじとセットで参加したくなりそう!

・ワークショップ(1回1000円、20分)
ホワイトプラレールに色を塗ったり絵を描いて、オリジナルプラレールができるイベントです。
プラレール好きならとてもいい思い出になりそう!

【注意事項】
・ひとり1つまで
・対象は3〜12歳まで(13歳以上は対象外)
・1入場回ごとの参加数に限りがあり、参加できない場合あり
・レールはなし

出口前の展示コーナー

出口付近にはイベント記念商品の展示が。
息子はいろいろ眺めたり、参加記念でもらったパッソを展示ケースの上で走らせたりしていました。
また、「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」の紹介コーナーがありました。

記念写真撮影コーナーもあり、ここで記念にパチリ。

息子は早く自由に遊びたかったようで、ぐずり気味・・・
トミカを走らせたりウロウロした時間もありましたが、トータルで30分程で会場を後にしました。

正直な感想

以前トミカ博に参加したことがあるのですが、今回のトミカプラレールフェスティバルは比べるとこじんまりした印象でした。
トミカとプラレールの割合はそれぞれ約1対2で、トミカ推しの我が家には少し物足りなく感じました。
息子は自由に遊べる場所があると思っていたようで、ないことを知ると残念そうでした。
感染症対策を踏まえた内容と考えると仕方がないのですが、トミカやプラレールで自由に遊べるとよかったなぁと思います。
とはいえ、何台かトミカをゲットし、トミカバリエーションでは嬉しそうに見ていたので行ってよかったと思います。

ここに注意!

行ってみていくつか注意事項をまとめました。

・感染症対策で時間入替制のため、開始時間を確認する必要あり
・混雑時は会場前で整理券をもらう必要あり
・入場券は3歳から必要、払い戻しやキャンセル不可
・入場記念品は有料入場者のみ
・会場内は禁煙、飲食禁止(熱中症予防の水分補給は可)
・再入場不可
・会場内で購入のアトラクションプレイチケットは現金のみ

料金はいくら?

料金は以下のとおりです。
イベント入場券(700円)のほか、別途ラグナシア入園料がかかります。
ウェブにて前売券を購入すると、通常よりお値打ちになります。

イベント入場券
+ラグナシア入園券
イベント入場券
+ラグナシア入園券
+対象アトラクション利用
大人
(中学生以上)
前売 2,750円 4,750円
当日 2,950円 5,050円
小学生
前売 1,800円 3,650円
当日 2,000円 3,950円
幼児
(3歳以上)
前売 1,300円 2,900円
当日 1,500円 3,200円

※ラグナシア内のプールを利用する場合は料金が異なります。
また、大人(高校生以上)・中学生・小学生・幼児(3歳以上)と分かれます。

感染症対策はどんな感じ?

以下の感染症対策が実施されていました。

・入場時のスタッフによる検温
・会場内にアルコール消毒液の複数設置
・スタッフのマスク着用
・入場者のマスク着用喚起(2歳以下は任意)
・時間入替制による混雑回避とアルコール消毒

その他入場者へこまめな手洗い・手指消毒、ソーシャルディスタンスの案内がありました。

トイレはあるの?オムツ台や授乳室は?

トイレは会場内にあります。

ただ、おむつ台と授乳室は会場外のラグナシア内のみです。

イベントモデルやグッズも必ず見よう!

イベント限定モデルをはじめ、トミカとプラレールグッズが「トミカ&プラレールマーケット」にて販売されています。
イベント会場と離れているのでご注意ください。
また、イベントモデルは会場内で展示されていても取り扱いがないものもありましたので、よくご確認ください。


イベントモデルは通常よりも少しお高めですが、せっかくなので何かほしい!と私の方がワクワクしていました。笑

息子が選んだなのはいつでも購入できる通常モデルのもの・・・
イベントモデルはここでしか買えないと説得するも譲らず、結局息子希望のものと私が選んだものを購入することに。
「これはママのだからね」と言ってあるので、息子の中でイベントモデルは私のものとに今でも認識しています。(しれっと遊んでますが。)笑

余談ですが、このショップで合計5,000円以上商品を購入すると、レジャーシートがもらえるようです。

また、イベント会場の出口付近にアンケートQRコードがあり、ここからアンケートに答えて画面をマーケットのスタッフに見せると、オリジナルシールがもらえます。
我が家はアンケートに答えたものの、すっかり忘れて帰ってしまいました・・・泣

その他関連イベント

「トミカおでかけスタンプラリー(シールラリーに変更)」というイベントがあり、サンバイザーをつけてトミカタウン内でラリーができるようです。
1回300円ですが、参加者全員トミカグッズがもらえるようです。
受付は「グランシップ スーベニール」で会場から離れているのでご注意ください。
別途料金がかかることもあり、我が家は参加しませんでした。

終わりに

こじんまりとしながらもトミカ・プラレールの世界を体感できるのはトミカ・プラレールフェスティバルの魅力。
なかなか遠出が難しいこのご時世ですが、東海エリアのトミカ・プラレール好きっ子は期間中に一度訪れてはいかがでしょうか。

※トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2021の公式サイトはこちら