子どもは成長に応じて少しずつさまざまな動きができるようになっていき、1歳前後から歩き始め、1歳半から2歳前後で走るようになり、ジャンプができるようになっていきます。
現在3歳になった子どもも2歳すぎから走り回るようになり、遊具中心から広場で走ったりジャンプしたりボールを投げたりなどと公園での遊び方が変わりました。年齢にあった遊具が少ない公園や広場が広い公園での遊び方に困っている方もきっといるはず。歩きが安定し、走り出すようになる2歳前後から体力がつき始める幼児期の子どもを持つ方におすすめの公園遊びグッズを紹介します!遊び方などぜひ参考にしてくださいね。
目次
フリスビー
100均に売っているものとの違いは?
100円均一のおもちゃコーナーでもフリスビーが売っていることもありますよね。
ただ、小さい子どもを持つ親としては、硬さや対象年齢が気になり購入を躊躇したり、買ってみたけど結局使わなかったということもあるのではないでしょうか。こちらの商品は柔らかいので、小さな子どもも安心して遊べます!
大きさは?持ち運びはコンパクト?
直径約19cm、柔らかいので折りたたんで運べます。重さは、70g。小さなボール程度の軽さなので、小さな子どもでも投げることができます。耐久性は、購入ページにもペットに使用しないでくださいと記載があり、実際に犬などが使用するとボロボロになってしまうようですが、小さな子どもと一緒に遊ぶには問題ないかと思います。素材がポリウレタンなので防水仕様にはなっていないので、注意が必要です。
フリスビーでどうやって遊ぶ?
フリスビーというと、投げた時にスピードが速すぎて小さい子はまだ遊べないのではと思われる方も多いかもしれません。このフリスビーは軽くてやわらかい素材でできているため、子供の手でもつかみやすくて投げやすく、さまざまな遊び方ができます。
大人が投げてよーいどんで走って遊んだり、近距離でお互い向き合って軽く投げてキャッチしたり、側面を使って転がしたりして遊ぶことができます。3歳の子どもはフリスビーを追いかけて走ったり、親の真似をして自分で投げる練習をしたりして楽しんでいました。大人のように水平にして投げるのは難しかったようで、上から投げていましたが風があるときちんと飛んでいました。風が少し出ている日だとより楽しく遊べるかと思います。
どこで買えるの?
以下のショップで購入できます♪
https://amzn.asia/d/0Zs3ZPN
けんけんぱリング
けんけんぱリングとは?
リトミックやサッカー教室、幼稚園保育園などでも使用されており、地面に片足と両足をつきながら進んでいく「けんけんぱ」をしながら、バランス感覚やリズム感覚を育てるグッズです。
大きさ、軽さは?
直径28cm、直径38cm、直径42cmと3パターンあり、使用しているのは直径28cmです。
28cmだとやや小さく、まだ狙った場所に着地できない子どもだと少し難しく感じました。
コンパクトに運びたい方には28cmがおすすめですが、まだジャンプの着地が不安定な子どもには38cmや42cmが良いかと感じました。プラスチックなので、軽く、3歳の子どもも片手で持ち運べる重さです。収納用の袋もついているため、片付けや持ち運びも楽にできます。使用後、ジョイントは外して片付ける必要があります。
どんな遊び方ができるの?
リングを並べて、その名の通り、けんけんぱをして遊べます。リングをジョイントする部品もついているので、連結して使うことができます。けんけんぱ以外にも子どもにリングの中に立ってもらい、そこから指定した色のリングに向けてボールを投げて遊んだり、人が少ない広場でリングを転がしたり、輪投げのように投げたりして遊ぶこともできます。このグッズは、様々な遊び方ができ、年齢があがっても活用できるので、コスパ最強です!
どこで買えるの?
以下のショップで購入できます♪
今回は、直径28cmを購入!
まとめ
歩き始め〜走り出すまでは遊具が大好きだけど、走り出したり、ジャンプができるようになったりすると遊具よりも広場で遊べるグッズが大活躍!ただ、どんなグッズがいいのか、どんな遊び方ができるのか悩みますよね。今回は、そんな2歳前後の走り始めた子どもが楽しめる公園グッズを紹介しました。
せっかく買ったグッズ、できれば長く使い続けたいですよね。
走る、ジャンプ、投げるがブームな3歳の子どもは自分で楽しんで遊べる方法を模索しながら遊んでいました!さまざまな遊び方ができるため、遊び方の工夫を生み出す練習にもなりました。投げる力、バランス感覚、リズム感覚が養える公園グッズ、ぜひ参考にしてみてください。