アラフォー主婦によるオンライン映えメイク術
アラフォー主婦のtukkiです。今回は今まで書いた記事と趣向をガラッと変えて、趣味のメイクについて書いていこうと思います!(特にコスメ関係の資格や仕事をしているわけではなく、本当に1主婦のただの趣味の延長です。) 在宅ワ…
アラフォー主婦のtukkiです。今回は今まで書いた記事と趣向をガラッと変えて、趣味のメイクについて書いていこうと思います!(特にコスメ関係の資格や仕事をしているわけではなく、本当に1主婦のただの趣味の延長です。) 在宅ワ…
我が家の子ども2人は食物アレルギーを持っていました。小学生の今、2人とも数値上の食物アレルギーは無くなっています。今回は下の子どもが行った経口負荷試験の体験を記していきたいと思います。私自身が、当時経口負荷試験を受ける前…
愛知県で2人の子どもと暮らしている主婦tukkiです。現在HSCの子育て奮闘中の日々です。言語化することで、少しは子育てしやすくなるのでは?自分の考えがまとまるのでは?という思いで書き始めました。あわせてHSCの言葉を広…
現在、絶賛子育て中の主婦のtukkiです。子ども2人のイヤイヤ期は通りすぎ、今は上の子の思春期の始まりと戦う日々です。今回は怒り過ぎる自分に恐怖を感じ、アンガーマネジメントを取り入れようとしたイヤイヤ期を振り返ってみよう…
息子という難解な宝物を育てているママに、ぜひ読んでみてほしいこの本。実際に息子を育てている筆者も、この本を通して息子と接することで、今まで以上に彼のことを理解できるようになった気がします。 そこで今回は、本の内容を参考に…
こんにちは。ちび子です! 前回は楽天モバイルのメリットデメリット、体験談をご紹介しました。 今回は楽天モバイルをおすすめしたい人や注意点などをお伝えいたします。 楽天モバイルがおすすめなのはどんな人? 楽天回線エリア内の…
こんにちは。ちび子です! 毎月の食費のため、買い物は週に一度にまとめたり、業務スーパーを利用。 固定費の見直しや子育てにかかる費用をコツコツ貯めたり、日々の家計管理は大変です。 通信費は気がつくとデータ利用や電話を多くか…
皆さんこんにちは!!タバス子です。 我が家のあたりでは9月に入ってからめっきり気温が下がり、半袖だとかなり肌寒いです。 夏から秋の切り替わりって毎年服装に悩みます。衣替え、しなくちゃ!と思いつつしていません・・ とタイト…
わが家がお花定期便を始めて早1年。コロナ禍でしおれた心を癒し続けてくれています。お花を飾るって、そりゃー広くてキレイなおうちで季節のお花がいつもキレイに咲き誇っていたら素敵ですが…狭くて古い賃貸マンションでは物をいかに減…
こんにちは。ちび子です! 息子は車が大好きなのですが、もちろんトミカも大好き。 この夏、そんな息子にぴったりな「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2021」に行ったので、体験談をお話しします! ※…