特徴



川崎市幸区古市場1丁目、オレンジ通りにある古市場第6児童公園。約320㎡と小さな公園ですが、未就学のお子さんとのお散歩コースとして、活用できます。遊具は少ないですが、植栽に囲まれた通路があり、子どもの興味をそそります。「となりのトトロ」が好きなお子さんだったら、めいとサツキの真似をしても面白いかもしれませんね!公園入り口とブランコの前が入り口と出口になっています。遊具で一通り遊んだ後に探検してから帰れますね。
遊具
すべり台

すべり台は、通常より低くなっています。小さなお子さんが、安心して遊べるサイズです。すべり台で遊び始めたばかりのお子さんにちょうどいいですね!階段も手をつないで上がれるように手すりの下にスペースがあるのでサポートしながら登ることができます。一緒にすべる場合はアーチの部分に保護者が頭をぶつけないように気をつけてくださいね。
ブランコ

公園に入ってすぐ右手にブランコが2基あります。囲いの中が広いので、安全です。小さなお子さんは保護者が後ろからサポートしてあげると安心して遊べます。
設備

水道 すべり台と植栽の間にあります。

ベンチは2基あります。小さな公園なので、目が行き届きます。遊具に向いて置いてあるため、1人で遊べるようになると遊んでいる姿を座りながら見守ることができます。荷物も置けるので便利ですね。買い物帰りに寄って一休みもできます。
まとめ
小規模な公園のため遊具は少ないですが、小型のすべり台や、十分な安全スペースが確保されたブランコなど、小さなお子さんに配慮された作りになっていると感じます。公園で遊び始めたばかりのお子さんにおすすめです。遊び道具を持っていないけど少し遊ばせたい時に便利ですね。とりわけ、植栽で囲まれた通路は、未就学のお子さんが歩いた場合、左右が葉っぱに囲まれ、ちょっとした冒険気分が味わえるようです。わが家の子どもたちも行ったり来たりしていました。ちょっとしたかくれんぼもできそうですね。最寄りはバス停の「下平間」で徒歩2分です。近くに古市場第5公園や古市場第2公園があり、広い広場があるので走り回りたいお子さんは少し遊んだ後にそちらに移動してもいいかもしれませんね。徒歩3分のところにあります。いずれもトイレはありませんので事前に済ませておきましょう。すぐ近くには、地域のお買い物スポットである鹿島田商店街もあります。お買い物やお散歩の際に、この公園にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
トイレ情報
トイレ有無 | なし |
---|---|
近場のトイレ情報 | コンビニ、スーパー(近隣情報参照) |
トイレ形式 | – |
子ども用トイレ | – |
トイレットペーパー | – |
荷物掛け・荷物台 | – |
多目的トイレ | – |
おむつ替え台 | – |
トイレキレイレベル | – |
基本情報
公園名 | 古市場第6児童公園 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市幸区古市場1-64 |
Google Map | |
広さ | 約320㎡ |
近隣情報 | ・コンビニ セブンイレブン川崎鹿島田店(130m)(Google Map) |
コメントを残す