特徴
西武池袋線、練馬駅から徒歩10分ほど。近所では「タコ公園」と呼ばれている、練馬区役所のすぐ近くにある”タコ”がシンボルの人気の公園。
「みんなが楽しく遊べる公園にしよう!」と地域の住民が話し合いを重ね、2010年にユニバーサルデザインを取り入れて、リニューアルした公園です。
遊具はシンボルの大きな”タコ”のすべり台以外に、複合遊具、鉄棒、ブランコ、小さな小山、砂場と遊べる種類が多く、駆けまわれるスペースもあり、小学生が鬼ごっこをしていたり、かくれんぼをしていたりとにぎやかで明るい公園。
桜、椿、針葉樹、けやきなど様々な木々も植えられていて自然も豊かな印象。
トイレもあり、水道や、時計、テーブル付きベンチもあるので、途中疲れてしまっても休憩をしながらゆっくりと遊びに来られるおすすめの公園です。
遊具
たこのすべり台
子どものテンションアップ間違いなし!
大きな”タコ”のすべり台は、スライダーが4本ついています。
我が子はインパクトのあるデザインとスリルのある傾斜角度に大喜びでした。
子どもたちに誘われて一度私も上まで登ってみましたが、「いざ、すべろう。」とすると普段すべり台にすべり慣れていない大人にとっては意外と急傾斜。尻込みしている所を後ろから子どもたちに押されすべり落ちましたが、かなり”スリリング”な体験でした。
普段すべり台にすべり慣れていないママさん、パパさんは腰を痛めないようにご注意ください!
スライダーが4本の割に上に登る階段は1箇所です。階段部分は混雑するので見守る必要があるかもしれません。
複合遊具
網、マイク、迷路と遊べる部分が多いすべり台付き複合遊具です。
たこ足の小山
少しだけ山のようになっている”タコ”の足の小さな小山。
ヨチヨチの赤ちゃんでも小山を登ったり、降りたりと楽しめそう!
“タコ”の足を平均台のようにして遊んだり、ボールを転がしてボールがコロコロと動いていく様子を観察しているお友達もいました。
鉄棒
高低2つの高さがあります。
砂場
フェンス付きの大きな砂場には、車椅子のままでも中に入れるように配慮されています。
中に椅子もあるので腰掛けながらお砂遊びをしたり腰掛けながら砂遊びを見守ったりもできます。
水道もあるので、お砂遊びの後もすぐに手を洗えて衛生的です!
ブランコ
3台あります。
1台はチャイルドシートのような形のベルト付きの座席です。
広場
広い広場は走り回るのにも最適ですし、秋になって落ち葉もいっぱい。秋ならではの落ち葉遊びも楽しみました。
設備
水道
案内看板
時計
テーブル付きベンチ
変形ベンチ
ベンチ(計4台)
3連ベンチ(計2台)
大人と子どもが同じ目線で一緒に座れるベンチ
注意書き
注意書き
注意書き
注意書き
注意書き
注意書き
注意書き
参考-練馬区役所からの景色です。スカイツリーや富士山も見られました!
まとめ
練馬区の住宅街のなかにあるユニバーサルデザインを取り入れた”タコ”がモチーフの人気の公園。
大人と子どもが同じ目線になるように、高さが段違いになっているベンチ、車椅子でも入れるように作られている砂場やトイレ、色彩的に弱視の方でも認識しやすい色が使われているトイレなど、みんなが使いやすく楽しめるようにという地域住民の願いが込められているユニバーサルデザインの公園。
遊具はシンボルの”タコ”のすべり台、複合遊具、鉄棒、ブランコ、小さな小山、砂場です。
駆けまわったり、鬼ごっこやかくれんぼをするのにも充分な広さがあり、体を動かして遊ぶのにも最適!
テーブル付きいすや、ベンチもあります。自然豊かな癒しの空間でおやつ休憩やピクニックをしても楽しめそう。
設備も時計、水道、トイレとしっかり揃っているので安心して長時間遊びに来られます。
すぐ近くには練馬区役所があり、20階は展望ロビーになっていて、高さは地上80メートルあるそうです。天気がよければ、富士山や東京スカイツリーなどの眺望が楽しめるおすすめスポットです!公園の前後でぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
トイレ情報
トイレ有無 | あり |
---|---|
近場のトイレ情報 | コンビニ、スーパー(近隣情報参照) |
トイレ形式 | 和式 |
子ども用トイレ | なし |
トイレットペーパー | あり |
荷物掛け・荷物台 | なし |
多目的トイレ | あり |
おむつ替え台 | あり |
トイレキレイレベル | ★★★ |
基本情報
公園名 | 豊玉公園 |
---|---|
住所 | 東京都練馬区豊玉北6-8-3 |
Google Map | |
広さ | 2,156.96㎡ |
近隣情報 | ・自動販売機 公園のすぐ前 ・スーパー オオゼキ練馬店(350m)(Google Map) ・コンビニ ファミリーマート豊玉北六丁目店(200m)(Google Map) |
コメントを残す