テキトーママがちょっとこだわってる〜調味料編〜

目次

ママになってから意識するようになった食

妊娠期からの意識

命がお腹に宿った瞬間から自分だけの身体ではなくなります。それゆえ、自ずと健康に気をつかうようになるというのは多くのママが経験してきたことではないかと思います。
筆者もその一人。今まで何もかも自由に生きてきましたが、子どもの命まで預かるとなると話は別でした。

結構勉強した

妊娠をきっかけに、日々どんなものを口にしていてどんな効能があるのかななど、自分なりに調べるようになりました。書籍を読んだりネットで調べたり、時にはセミナーに参加して座学したり。子どもが生まれてからも、親子で出席できるセミナーに遠くまで足を運んだりしていました。
食について気になるテーマは多岐に渡りますが、特に「食品添加物」については結構調べて、摂らないに越したことはないという結論に至りました。
もちろん、日本で認可されているものは安全性が確立されている(と言われている)ものであり、添加物のメリットがあるから使用されているわけです。保存料などはわかりやすいですよね。

専門家ではないので広く言及することは避けますが、興味のある方は消費者庁や厚生労働省など公の情報を参考にしつつ、色んな方の意見を聞いたり読んだりしてみると、自分はどうしたいか定まってくるかもしれませんね。

私は様々な側面があることを理解しつつ、「できるだけ減らしてみよう」という軽い気持ちで少しずつこだわるようになりました。

参考サイト)
消費者庁「食品の安全や表示について知る」
厚生労働省「食品添加物」

そして今

日々の料理で最も使用頻度が高いのが調味料かな〜ということで、我が家では調味料に割と
こだわっています。勝手にこだわっているだけで特に誰かにすすめたりもしていませんし、夫もどんな点にこだわってるかなんて知らないと思います。^^;
100%添加物を避けることは私には無理なので、お菓子やジャンクフードも食べますし、添加物が入ってるレトルトなども普通に買います。だけど選択肢があったら添加物が入っていないものを選ぶようにしています。

我が家の調味料はこんな感じ

冷蔵庫やらどこかから出してみると調味料って結構ありますね〜!
正直最近凝った料理してないんですが、それでもやはり調味料は毎日何かしら使いますもんね。
我が家で普通に使ってるものなので、絵面があまりきれいではないですが気にしないでくださいね!!

さとう

いきなり添加物とは違う視点なのですが、いわゆる白砂糖ではなく「てんさい糖」を使っています。理由は、血糖値の上がり方が比較的ゆるやかであり腸に良いというオリゴ糖が含まれているからです。

砂糖は、以下に紹介するあらゆる調味料に含まれておりこだわるのは難しいのですが単体で使うときにはてんさい糖にしています。

しお

塩は、製法によって精製塩と自然塩に区分することができます。
精製塩は電気分解によってナトリウムイオンを抽出、煮詰めて塩を作ります。大量に作れるため安価な塩ができます。ミネラルなどは含まれていません。

一方、自然塩は昔ながらの製法で作られた塩のこと。こちらの方がミネラルが含まれていると言われています。手間暇がかかるので、高価になってしまいがちで普通のスーパーにはあまり並んでいません。

精製塩と自然塩の中間的位置付けの再生加工塩というのもあり、輸入塩に人工的ににがりを加え、釜で結晶化させた塩のこと。にがりを加えるのでミネラルが添加されます。

我が家では自然塩の「粟国の塩」というのを使っています。沖縄の粟国というところで製造されており、たまたま近所のスーパーにあったので買いました。(笑)
塩に含まれるミネラルは1%程度と少なくはありますが、もし選べるなら自然塩か再生加工塩を選んでもいいかもですね。

製法:イオン交換膜法
原材料:塩化ナトリウム99%以上
という表示があれば精製塩である可能性が高いので、参考にしてみてください。

※補足
現在、「天然塩」「自然塩」というワードは広告などでは使えないそうです。
参考)食用塩公正取引協議会「規約の概要」
今回わかりやすく比較してみましたが、効果を誤認させるような広告はNG。

しょうゆ

醤油は、本来「大豆」「小麦」「食塩」のみで作ることができる調味料です。なので我が家はそれ以外のものが入っている醤油は使っていません。
商品によっては、
・アミノ酸等
・アルコール
などが添加されているものがあります。

我が家で使っている醤油の原材料は
有機大豆(国産)(遺伝子組み換えでない)、有機小麦(国産)、食塩
でした。国産で有機の原材料のものはほとんど出回っていないのですが、今は通販で購入しています。

みそ

味噌の原材料は、「大豆」「米」「食塩」です。それ以外のものは添加物なので、極力避けています。だし入りの味噌は美味しいのですが(インスタントのお味噌汁好き)
・アミノ酸等
含まれていることが多いので、日々のお味噌汁のお味噌には使っていません。

ひかり味噌さんの味噌は、スーパーでも売っていて比較的安価に購入することができるのでおすすめ。

マヨネーズ

「マヨネーズ」と「マヨネーズタイプ」の2種類が出回っているということをご存知でしたか?私は今回初めて知りました。
日本農林規格により、マヨネーズの規格というものが定められており、その規格に乗っ取っていないものは「マヨネーズタイプ」になるそうです。

<マヨネーズの規格>
・卵黄又は全卵を使用
・上記の他に使用OKなのは、食用植物油脂、食酢またはかんきつ類の果汁、たん白加水分解物、食塩、砂糖類、はちみつ、香辛料、調味料(アミノ酸等)、酸味料及び香辛料抽出物
・食用植物油脂が重量の65%以上であるものが前提

など、それ以外にも細かく色々と定められています。

我が家は、今は化学調味料無添加の生活クラブのマヨネーズを使っています。味が濃厚で酸味が強め、粘度も高めです。他に材料にこだわっているマヨネーズだと、松田のマヨネーズもおすすめ。こちらは結構あっさりめのお味でした。

野菜ブイヨン・中華だし

一時期ヴィーガン料理にハマったことがあり、ヴィーガン向けの商品を今も使っています。こちらは動物性食品が一切入っておらず、植物性食品のみで作られています。
「酵母エキス」という人工旨味成分が入っているのですが、食品衛生法では食品として扱われているらしく、入っていても化学調味料不使用と表記することができます。

酵母エキスすら入っていないものはなかなかなく、あっても高価すぎて買えないので…我が家はオーサワジャパンさんの野菜ブイヨン中華だしを愛用しています。

ドレッシング

ドレッシングに関しては無添加の商品がかなり少ない印象。奇跡的にあったとしても味が好みでなかったり、色々と試行錯誤してきました。通販で買えばいいのですが、「なくなった!」と思ったときにすぐ買いたいんですよね。(笑)

あと最近思うのはドレッシング買うのではなくて作れば簡単やん!と思ったり。単純に醤油とごま油とか、人参すりおろしてオリーブオイルと酢、醤油とか混ぜとくと普通に美味しいです。
でもHPゼロのとき人参すりおろしてられませんし、我が家の人間はごまドレッシングが好きなので、市販で無添加のものがあればいいのにな〜と思ってました。

そこで見つけたのがこのはつかり胡麻ドレッシング

原材料は、
食用植物油脂(国内製造)、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、醸造酢、砂糖類(三温糖)、胡麻、卵黄(卵を含む)
でした。
アミノ酸や甘味料、香料、増粘剤などが含まれているドレッシングが多いのですが、こちらは比較的安心です。

油とかめんつゆとか和風だしとか、常備している調味料はたくさんあるのですが、まぁこんな感じです。

他にも気になる食についてのテーマ、まとめ

放射性物質や農薬、遺伝子組み換えなど、他にもまだまだ気になるテーマがあり、同時に気にしつつ生活しています。

ただ気にしすぎてストレスが溜まるのもまた事実。月並みな言葉になりますが、自分のできる範囲で、無理せずに実践していくのがいいのだと思います。