4児ママ厳選!コンパクトで年齢差OKな公園&水遊びグッズ

4児ママ厳選!コンパクトで年齢差OKな公園&水遊びグッズのアイキャッチ

※本記事はアフィリエイトリンクを含みます
夏といえばプールや水遊び、そして元気いっぱいの公園遊びの季節。でも、小さな子どもを連れて行くと、どうしても荷物が多くなったり、「何で遊ぼう?」と迷ったりしますよね。0歳・4歳・7歳・10歳の4人の母である私はどうしても荷物が多くなってしまうのでなるべくコンパクトにみんなが楽しめる方法を日々考えています。今回は、私が実際に使って「これは買ってよかった!」と心から思えた2つのアイテムをご紹介します。

折りたたみバケツ

4児ママ厳選!コンパクトで年齢差OKな公園&水遊びグッズの折りたたみバケツ

どうやって活用するの?

もともとは、小学4年生の長男が部活のサッカーで使うために購入しました。
コーチから「熱中症対策に、バケツに冷水をためて手を冷やすといい」と教わり、持ち運びしやすい折りたたみタイプを探して見つけたのがこちら。
組み立ても折りたたみもワンタッチ…ではなく、少し力が必要です。ただ、それだけ作りがしっかりしていて、水を入れても形が崩れず安心。長く使いたい方にはこの「安定感」がポイントです。

使い方は?

4児ママ厳選!コンパクトで年齢差OKな公園&水遊びグッズの折りたたみバケツで遊ぶ子ども
購入後、近所の屋外プールに0歳を含む4人の子どもを連れて行く機会がありました。まだプールに入れない0歳の息子も、プールサイドでこのバケツに水とおもちゃを入れて遊ぶと、とても楽しそう!コンパクトにたためるので荷物が多いプール遊びでも邪魔にならず、持って行って大正解でした。
また公園遊びでも大活躍。砂場で「水を使いたい!」と言われたとき、ベビーカーの荷物入れに忍ばせておけばすぐ対応できます。ちょっとした手洗い・お掃除にも便利です。

おすすめポイントは?

4児ママ厳選!コンパクトで年齢差OKな公園&水遊びグッズの折りたたみバケツ収納
折りたたみバケツの魅力は、まずコンパクトにたためて持ち運びが楽なこと。折りたたむと5cmほどになります。荷物が多くなりがちなプールや公園遊びでも、スペースを取らずに気軽に持ち歩けます。さらに、水を入れても形が崩れないくらいしっかりした造りで、屋外でも安定して使えるのが嬉しいポイント!プールはもちろん、公園やキャンプなど幅広いシーンで活躍します。組み立てには少し力が必要なので、小さな子どもには難しい部分もありますが、その分壊れにくく、長く使えます。

どこで買えるの?

以下のショップで購入できます♪

楽天で見る Amazonで見る

エキサイトスカイキャッチ

4児ママ厳選!コンパクトで年齢差OKな公園&水遊びグッズのエキサイトスカイキャッチ

どうやって遊ぶの?

4児ママ厳選!コンパクトで年齢差OKな公園&水遊びグッズのエキサイトスカイキャッチ遊び方
4児ママ厳選!コンパクトで年齢差OKな公園&水遊びグッズのエキサイトスカイキャッチくぼみ
エキサイトスカイキャッチはミットのようなラケットを使ってボールをキャッチし合って遊びます。ボールをラケットに入れたまま振って飛ばすので、投げる動作も簡単。ラケットのくぼみとネットがしっかりボールをキャッチしてくれるので、失敗が少なく盛り上がる!小さな子でもすぐに感覚をつかんで楽しめます。対象年齢は6歳からですが、小学1年の次男も小学4年の長男もすぐにハマりました。もちろん大人も全力で楽しめます。

どんな場所で遊ぶと良い?

4児ママ厳選!コンパクトで年齢差OKな公園&水遊びグッズのエキサイトスカイキャッチの遊び方
遊んでみて驚いたのは、ボールが思った以上に遠くまで飛ぶこと。これがまた楽しいのですが、人が多い場所では周囲への配慮が必要です。特に小さな子がいる場合は、ぶつからないよう十分注意しましょう。広い芝生がある公園や海辺など、開けた場所で遊ぶのがベストです。

おすすめポイントは?

エキサイトスカイキャッチは、投げる動作がとても簡単で、子どもでもすぐに楽しめるのがポイント。ラケットがしっかりボールをキャッチしてくれるため成功率が高く、達成感を味わいやすいのも魅力です。さらに、大人も思わず本気になってしまうほど盛り上がる遊びで、ボールが遠くまで飛ぶので広い場所でのびのび遊べます。

どこで買えるの?

以下のショップで購入できます♪

楽天で見る Amazonで見る

まとめ

4児の母として、プールや公園遊びは「荷物との戦い」と「子どもたちの集中力との戦い」です。今回ご紹介した折りたたみバケツとエキサイトスカイキャッチは、その両方を解決してくれるアイテムでした。もし「今年は水遊びや公園遊びをもっと充実させたい」と思っているママやパパがいたら、ぜひこの2つを試してみてください。持ち運びやすく、年齢差のあるきょうだいでも一緒に遊べて、なおかつ大人も本気で楽しめるグッズです。Instgramでは動画も載せていますので是非のぞいてみてくださいね!フォロー・いいねもよろしくお願いします♪

ABOUTこの記事をかいた人

yoko

2021年生まれの娘を子育て中の30代ママ。 新潟県新潟市出身、神奈川県小田原市在住。結婚を機に小田原に移住。 大学卒業後、クリエイティブ系派遣会社にて営業、セミナー企画運営、イベント企画運営などに従事。2024年7月よりフリーランスのライター、ディレクターとして再始動中! 趣味は読書、ダンス。