※本記事はアフィリエイトリンクを含みます
歩き始めるようになると身体を動かせることが楽しくなり、天気が良いと公園遊びが増えますよね。そして2歳3歳と年齢が上がるにつれ、公園でたくさん遊んだ後にお腹が空き、おやつが欲しいと言われることも増えるのではないでしょうか?おやつは子どもにとって1日3食では補いきれない栄養素を取るために大切なものです。またエネルギー補給だけでなく、身体を休めたり、家族や友達と会話を楽しんだりとリラックスするためにも必要。そんな大事なおやつタイムをできるだけ快適に過ごしたいですよね。今回はそんなおやつタイムを親子で快適に過ごすためのグッズを紹介します。
目次
ジップトップベビースナック
おやつを持ち運ぶのにタッパーだと幅を取るし、ジップロックだと鞄やリュックの中で粉々になってしまったり潰れてしまったりと持ち運びに困りますよね。また、袋に入っているお菓子などを食べる際に全部食べ切れず、中途半端に開いたお菓子の保管方法に困ること、ありませんか?我が家も少しだけ食べて、少し満たされたのか遊び欲が復活して、残されたお菓子の持ち帰りに困ったことが何度もあります。輪ゴムやクリップを持っていなかったり、マスキングテープを持ち歩こうと決心するも後回しで結局リュックに入れ忘れたりで失敗を繰り返していました。このジップトップベビースナックを買ってからは開けたお菓子をジップトップに入れて子どもに渡し、食べ切れなかった場合は閉めて持ち帰るようになりました!
サイズ感は?
3歳の子どももしっかり持つことができるサイズ感。手も底の方まで中に入れることができるので最後まで食べることができます。大人も手を入れられます!子どもから「ママも一緒に食べよ!」と言われ、お裾分けをもらいました♪クリアなケースなので残量や中身の状態もわかりやすく便利です!そして風が強い日にお菓子の袋が飛んでいく心配もないのでゆっくりと食べることができます。
きちんと閉まる?
ジップロックと同じ原理で閉めることができます。ただ、手で端と端を持って握ると開くので、鞄やリュックに入れる時は注意が必要です。私はお菓子の食べ残しを入れたままリュックにポンと入れても溢れてはいませんでした。フルーツなどを入れるのにも使えそうですが、漏れる可能性があるのでビニール袋に入れる・タオルで包むなど対策はした方が良さそう。
どこで買えるの?
以下のショップで購入できます♪
ドッグ・ベア・ピッグ・キャットの4パターン、我が家はドッグを選びました!
https://amzn.to/4jQsUzU
コップつきボトル
公園でたくさん遊んだ後に子どもがおやつタイムの時に親も隣で好きなドリンクを飲んでゆっくりしたいですよね。特に冬は冷え切った身体を温めるためにホットドリンクが飲みたくなることありませんか?ただ自販機やコンビニでペットボトルを買ってもすぐに冷めてしまうし、蓋がきちんと締まらないとこぼしてしまう可能性もあるし、ちょっとハードルが高いですよね。このコップつきボトルは、冷めにくく、またコップつきなので猫舌でも冷ましながら温かい飲み物を飲むことができます!
サイズ感は?どのくらい入る?
サイズは高さ18.6cm、幅は10.8cmです。量は450ml、コップ3杯半くらいでした!ママバッグ、リュックの開いた隙間に入れられる大きさです。ブランケットをかけながら、コップを片手にのんびり公園タイムを過ごすのもいいですよね♪私は子どもがおやつタイムをしている横で、大好きなストロベリーティーとお茶のお供にチョコレート菓子を食べてのんびりしました!今まで子どもがおやつを食べているのを眺めているだけでしたが、リラックスする時間を作ることができました。
コップがあると何が便利?
量を調節しながら飲むことができ、また寒い冬は冷たくなった手を温めることができます!私は猫舌なので水筒に入っている熱々の飲み物やスタバなどのカップに入った飲み物を飲むのが苦手なのですが、コップに入れることで冷ましながら口に入る量を確認しながら飲むことができるので安心して飲むことができます!また、子どもに温かい飲み物を飲ませたいけど、水筒だとやけどしそうと飲ませることを躊躇しますが、コップなら少しずつ様子をみながら飲ませることができます。水筒に直接口をつけるよりコップは衛生面でも安心!動いているからとはいえ、きっとおやつタイムは寒さを感じるので、これで少しでも温めてあげることができますね。
保温・保冷機能は?
保温効力は62度以上、保冷は10度以下です。6時間保温保冷されるので、お出かけ前に準備しても温かいまま飲むことができます。私はコップに入れてコップを手で包み、暖を取りながら少し冷めるのを待ち、飲みました!子どもに飲ませる場合も少し冷ましてから飲ませた方が安心だと思います。8時間経過後に飲んだら、少し冷ました程度の温度だったので、温かさは長く保たれると思います!
どこで買えるの?
以下のショップで購入できます♪
ホワイト・グリーン・ピンク・ブルーの4色展開。
ブルーを選びました!
まとめ
これから暖かい日も増えてきますが、まだまだ肌寒い日もある中で、天気の良い日は公園に出かけ、その合間に親子でのんびりおやつタイムを楽しむのもいいですよね♪
今回は、そんなおやつタイムを快適に過ごしためのアイテムを紹介しました!
ぜひ参考にしてみてください。