4児ママ厳選!コンパクトで年齢差OKな公園&水遊びグッズ
※本記事はアフィリエイトリンクを含みます 夏といえばプールや水遊び、そして元気いっぱいの公園遊びの季節。でも、小さな子どもを連れて行くと、どうしても荷物が多くなったり、「何で遊ぼう?」と迷ったりしますよね。0歳・4歳・7…
※本記事はアフィリエイトリンクを含みます 夏といえばプールや水遊び、そして元気いっぱいの公園遊びの季節。でも、小さな子どもを連れて行くと、どうしても荷物が多くなったり、「何で遊ぼう?」と迷ったりしますよね。0歳・4歳・7…
夏本番!子どもたちも夏休みに入り、遊び場に困りますよね。 夏といえば水遊び!水遊びができる公園を一挙に紹介します。 実際に利用したママの声も掲載。 その他遊具など詳しく知りたい方は記事をチェックしてみてください♪ 西之谷…
※本記事はアフィリエイトリンクを含みます 夏休みが始まる時期ですね。今年も猛暑で外遊びには水遊びがつきもの!ただ、水遊びグッズってどんなものを揃えたらいいの?とお困りではありませんか?水鉄砲やジョウロ、バケツは定番ですが…
特徴 京王線千歳烏山駅の北口から徒歩10分、高層マンション「エルザタワー」の北にあります。隣に保育園があって和やかな雰囲気。通勤通学に利用される緑道沿いでもあり、地域の住民に親しまれている公園です。 水遊び場とターザン遊…
特徴 京王線上北沢駅から西の八幡山駅に向かって線路沿いを5分ほど歩くと到着。線路沿いにあるので、電車が走っている姿を間近に見ることができます。(2022年現在は写真のように京王線の高架化工事でバリケードがあり、電車が見れ…
特徴 水遊びができる中規模の公園です。大きな複合遊具はないものの、子どもたちに人気の遊具は揃っています。大人が見渡せる程度の広場と、点在する遊具や木陰、ベンチは遊びたい子どもと見守る保護者にぴったりの公園です。 噴水(水…
特徴 青梅街道と千川通りがちょうど交差する辺りにある練馬区の公園。 公共交通機関利用の場合は、西武新宿線、上石神井駅から徒歩8分ほどの場所です。 緑豊かな遊歩道を少し奥に入っていくと、複合遊具型すべり台、砂場、スイング遊…
特徴 西武新宿線上石神井駅から徒歩12分程。東京都立石神井公園から徒歩10分程にある公園。2020年に出来たばかりでまだ新しくピカピカ。桜やその他季節を感じられる木々も植えられ都会のオアシスといった雰囲気! 公園ワークシ…
特徴 西武池袋線大泉学園駅の南側にあり、駅近で買い物ついでに寄るにも便利な公園! 赤いスパイラルのすべり台が印象的な大きな複合遊具を中心に、公園の南北に水辺があり、夏場は水遊びを楽しめます。水の深さは浅く、水遊びデビュー…
特徴 白子川と関越自動車道の交差する辺りにある練馬区の住宅街の中の小さな池のある公園。 (この池は明治初期頃、水田耕作の水の神様として弁財天が祀られていた、弁天池をモチーフにして復元された池だそうです。) 公共交通機関利…