公園特集
sheena
クライミング遊具がある公園特集
登る・つかむ・よじ登る・・・そんな全身を使った遊びが楽しめるのが、クライミングウォールやザイルクライミングなどのクライミング遊具!1歳〜5歳頃までのお子さんは、手足をしっかり使って登ることでバランス感覚や体幹が遊びの中で自然と育ちます。集中力の高まってきた年長さんから小学校低学年頃のお子さんは、高さのあるウォールやザイルクライミングに挑戦するのも楽しいですね。今回は、クライミング遊びを思いきり楽しめる公園をピックアップ。体を動かすのが大好きなお子さんにおすすめの特集です。
みんなの広場公園(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🚌 近隣にバス停有|🚻 トイレ完備
ママの声:「登り棒は、所々に足や手を引っ掛けられるようになっているので、見守っていれば幼児でも少しずつ登って楽しむことができました。」
詳しく見る
富士見台公園(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🚌 近隣にバス停有|🚻 トイレ完備
ママの声:「ステップストーンとくさりの登り口がついたすべり台は、スライダー部分にも石がついていて端からロッククライミングのように登ってすべることもできます。」
詳しく見る
大泉町もみじやま公園(練馬区)
🛝他に遊具なし|🚌 近隣にバス停有|🚻 トイレ完備
ママの声:「遊具はザイルクライミングのみですが、ピクニックや自然散策にぴったり。」
詳しく見る
大泉橋戸公園(北側)(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🚌 近隣にバス停有|🚻 トイレ完備
ママの声:「少し難易度の高いクライミングウォールのほかに、複合遊具にも小さい子でも楽しめるクライミング部分があります。」
詳しく見る
もみじ公園(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🚌 近隣にバス停有|🚻 トイレなし
ママの声:「登り方や降り方のバリエーションが豊富な幅広のすべり台付き複合遊具は、幼児も小学生も大喜びでした。」
詳しく見る
貫井公園(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🚃 駅近|🚻 トイレ完備
ママの声:「チェーンをつかんで”ごつごつ”した岩を登ってすべる石の山すべり台があります。」
詳しく見る
南田中公園(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🚌 近隣にバス停有|🚻 トイレ完備
ママの声:「レンガとコンクリートでできた遊具は、ロッククライミング風の登り口がついています。複合遊具にも簡単なクライミング部分があります。」
詳しく見る
南鴨宮富士見公園(小田原市)
🛝他にも遊具あり|🚌 近隣にバス停有|🚻 トイレ完備
ママの声:「幼稚園児から小学生が楽しめるザイルクライミングがあります。複合遊具にもクライミング部分があり小さい子も楽しめます。」
詳しく見る
大北公園(さいたま市)
🛝他にも遊具あり|🚌 近隣にバス停有|🚻 トイレなし
ママの声:「ボルダリング、ネットクライミング、ロープステップのアスレチックコースが楽しめます。」
詳しく見る
井沼方公園(さいたま市)
🛝他にも遊具あり|🚃 駅近|🚻 トイレ完備
ママの声:「複合遊具は大きなものの他にもう2台あり、ネットクライミング、ロープクライミングもついています。」
詳しく見る
池上五丁目公園(大田区)
🛝他にも遊具あり|🚃 駅近|🚻 トイレ完備
ママの声:「小さな凹凸に、手や足をかけて壁を上るクライミングウォールがあります。」
詳しく見る