すずしろ公園今日はどのエリアから遊ぶ?3つのエリアからなる遊具も広場スペースも充実でたっぷり遊べる公園

すずしろ公園の看板

特徴

すずしろ公園の特徴 すずしろ公園の風景

関越自動車道の近くの練馬区の住宅街の中にある自然豊かな広い公園。
つつじ、藤、木蓮、桜とさまざまな木々が植えられているものの、暗い雰囲気はなく明るい印象。
公共交通機関利用の場合は西武池袋線、大泉公園駅から徒歩25分ほどの場所にあります。

敷地が広く、高低差が活かされた公園で、3つのエリアに分けられています。
下側には、
・ボール遊びのできる広場エリア
(バットと硬いボールは使用禁止です。)
・複合遊具とスイング遊具のあるエリア
があり
上側には、
・ブランコ、鉄棒、砂場のあるエリアがあります。
高低差を利用した石の山すべり台は上側から、複合遊具のあるエリアにまたがって設置されています。

エリア分けされているので、自分の好きなエリアでゆったり遊べるのもよいです!

隣には区立の体育館、すぐ近くには小学校があり、放課後は近所の子ども達が遊んでいたり、お仕事や散歩途中の人々が休憩にも利用する地域に根ざした印象の公園。

遊具も広場スペースも充実しているので長い時間遊びたくなる公園で、設備も水道、自転車置き場、時計、ベンチ、トイレと充実しているので便利ですが、トイレは和式です。
和式トイレにまだ慣れていない場合は、予め済ませてからのお出かけが無難かもしれません。

遊具

複合遊具

すずしろ公園の複合遊具 すずしろ公園の浮き すずしろ公園のすべり台 すずしろ公園の複合遊具すべり台 バランスステップがついたすべり台付き複合遊具です。
はしごとポールもついています。

石の山すべり台

すずしろ公園の石山のすべり台 すずしろ公園の石山のすべり台階段

横の階段を登ってすべるワイドな石の山すべり台。比較的スピードがでて、スリルがあります。

スイング遊具

すずしろ公園のスイング遊具

「可愛らしい小鳥」のスイング遊具が1台あります。

砂場

すずしろ公園の砂場

藤棚付きのお砂場です。
砂場の縁をバランスとって落ちないように進むゲームをやりました。

ブランコ

すずしろ公園のブランコ

2席タイプのブランコです。

鉄棒

すずしろ公園の鉄棒

高低2段タイプの鉄棒です。

広場スペース

すずしろ公園の広場スペース

ボール遊びもできる広いスペースです。
硬いボールとバットを使ったボール遊びはできないようです。

設備

すずしろ公園の水道

水道

すずしろ公園の背もたれベンチ

ベンチ(計7台)

すずしろ公園の注意書き すずしろ公園の騒音注意 すずしろ公園のヘビ注意 すずしろ公園の約束ごと

注意書き

まとめ

関越自動車道の近くの練馬区の住宅街の中にある自然豊かな広い敷地の公園。

広場エリアが広い公園なので、”かけっこ”や”鬼ごっこ”、”ボール遊び”をしても楽しめますし、複合遊具、スイング遊具、ブランコ、鉄棒、砂場、高低差を利用した石の山すべり台と遊具も充実しているので、長時間遊べる公園です。
設備もトイレ、水道、ベンチ、時計、自転車置き場と必要なものはしっかり揃っていて快適に過ごせます◎

ブランコ、鉄棒、砂場のあるエリアは、柵はあるものの一部道路に出れてしまう部分があります。また、このエリアは少し高い位置にあるので幼児が誤って道路に落ちてしまうというアクシデントのないよう見守った方がよいかもしれません。

トイレは和式です。まだ和式トイレに不慣れな場合は、予め済ませてからのお出かけが無難かもしれません。

住宅街にある公園です。早朝や夜間にお出かけになるような場合には、配慮のある遊び方を心がけましようね。※公園管理者様に許可を得て掲載しています。

トイレ情報

トイレ有無 あり
近場のトイレ情報 コンビニ、スーパー(近隣情報参照)
トイレ形式 和式
子ども用トイレ なし
トイレットペーパー あり
荷物掛け・荷物台 なし
多目的トイレ なし
おむつ替え台 なし
トイレキレイレベル ★★★

基本情報

公園名 すずしろ公園
住所 東京都練馬区大泉学園町5-14-14
Google Map
広さ 2,107.35㎡
近隣情報 ・周辺のコンビニはこちら
・周辺のスーパーはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Team_mama

未就学児と小学生を育てながら、在宅でライティングやディレクションなどWebマーケティングのお仕事をフリーランスとして請け負っています。家事育児と仕事の両立は大変ですが、仕事仲間に刺激をもらって日々頑張れています。