低年齢の幼児向け遊具がある公園特集

低年齢の幼児向け遊具がある公園特集

小さな子どもを安心して遊ばせられる公園を探すのは、意外と大変ですよね。
幅広い年齢層が集まる公園では、低年齢の幼児には少し難しい遊具も多く目が離せません。
そんなときにうれしいのが、幼児向けに作られた遊具のある公園です。
ゆるやかなすべり台や小さな複合遊具、安心して遊べる砂場など、はじめての外遊びにもぴったり♪
今回は実際に訪れた中から、低年齢のお子さん連れにおすすめの公園をご紹介します。

希望丘公園
希望丘公園(世田谷区)
🛝他にも遊具あり|🚌 バス停1分|🚻 トイレ完備

ママの声:「小さなお子さんからお兄さんお姉さんまで遊べる遊具が豊富で、球戯広場もあり、充実度満点の公園です。」

詳しく見る

東大泉公園
東大泉公園(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🚌 バス停6分|🚻 トイレ完備

ママの声:「遊具はデンマークのコンパン社製のすべり台やブランコの他、スプリング遊具があり、乳児や幼児向けの遊具が充実しています。」

詳しく見る

池上五丁目公園
池上五丁目公園(大田区)
🛝他にも遊具あり|🚃 駅近|🚻 トイレ完備

ママの声:「乳幼児を対象としたエリアや、フルーツを模したかわいい腰掛け椅子など、見どころが多い公園です。」

詳しく見る

つつじ山児童遊園
つつじ山児童遊園(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🚌 バス停1分|🚻 トイレ完備

ママの声:「遊具はすべり台、スイング遊具、砂場、鉄棒、ブランコがあります。幼児向けの可愛らしいデザインのすべり台が印象的な公園です。」

詳しく見る

大六天公園
大六天公園(さいたま市)
🛝他にも遊具あり|🚌 バス停3分|🚻 トイレ完備

ママの声:「複合遊具をメインにブランコと砂場、自由広場があります。」

詳しく見る

駒前公園
駒前公園(さいたま市)
🛝他にも遊具あり|🚌 バス停3分|🚻 トイレ完備

ママの声:「遊具が充実していて広場もあり、大きな複合遊具はないものの、子どもも大満足の公園です。」

詳しく見る

中尾第三公園
中尾第三公園(さいたま市)
🛝他にも遊具あり|🚌 バス停6分|🚻 トイレなし

ママの声:「複合遊具に鉄棒とブランコがあり、幼児用の遊具が集まるエリアがあるのが特徴的な公園です。」

詳しく見る

蒲田本町一丁目公園
蒲田本町一丁目公園(大田区)
🛝他にも遊具あり|🚃 駅近|🚻 トイレ完備

ママの声:「よちよち歩きの子から、小学生まで、幅広く遊べる公園という印象があります。」

詳しく見る

華園児童公園
華園児童公園(大田区)
🛝他にも遊具あり|🚃 駅近|🚻 トイレなし

ママの声:「比較的小さな公園ながら、しっかりとした遊具も複数あり、子どもにとっては意外と長く遊べる公園なのではという印象を持ちました。」

詳しく見る

つくだ公園
つくだ公園(杉並区)
🛝他にも遊具あり|🚃 駅近|🚻 トイレ完備

ママの声:「大きな遊具はありませんが、子どもたちの大好きな汽車をモチーフにした遊具があり、近隣の子どもたちに人気です。」

詳しく見る

高野台児童遊園
高野台児童遊園(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🚌 バス停3分|🚻 トイレなし

ママの声:「遊具はブランコ、すべり台、スイング遊具、砂場と子どもに人気の遊具が揃っています。」

詳しく見る

土支田公園
土支田公園(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🚌 バス停4分|🚻 トイレ完備

ママの声:「広い敷地には、複合遊具や砂場、ブランコ、鉄棒と子どもの喜ぶ遊具が揃っています。」

詳しく見る

四季の香公園
四季の香公園(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🚃 駅近|🚻 トイレ完備

ママの声:「広い敷地内に複合遊具や砂場、鉄棒、ブランコと、子どもに人気の遊具や、健康器具も揃った人気の公園です。」

詳しく見る

上石神井こもれび公園
上石神井こもれび公園(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🚌 バス停4分|🚻 トイレ完備

ママの声:「中央の芝生広場の周りには、幼児用エリアがあり、幼児用すべり台やスイング遊具、健康器具などが設置されています。」

詳しく見る

コーシャハイム千歳烏山広場
コーシャハイム千歳烏山広場(世田谷区)
🛝他にも遊具あり|🚃 駅近|🚻 トイレなし

ママの声:「小さめな公園で遊具の数は多くないですが、かわいい複合遊具があるので、お子さんがリフレッシュするのに充分楽しめます。」

詳しく見る

くりばやし児童遊園
くりばやし児童遊園(練馬区)
🛝他にも遊具あり|🅿️ 近隣に有|🚻 トイレなし

ママの声:「ブランコや鉄棒、すべり台、砂場など子どもに人気な遊具の揃った公園。」

詳しく見る

南鴨宮富士見公園
南鴨宮富士見公園(小田原市)
🛝他にも遊具あり|🚌 バス停4分|🚻 トイレ完備

ママの声:「低年齢のお子さんも楽しめる遊具や、芝生の広場があります。」

詳しく見る

尾間木内谷公園
尾間木内谷公園(さいたま市)
🛝他にも遊具あり|🅿️ 近隣に有|🚻 トイレなし

ママの声:「遊具は小さなお子さん向けのものが多く、少し大きくなるとのびのびとした広場が主な遊び場になります。」

詳しく見る

ABOUTこの記事をかいた人

sheena

30代、男女二児の母。千葉県柏市在住。幼稚園教諭と保育士の経験を活かし、子育てをより快適にするための情報をお届けします。公園での過ごし方や便利な育児グッズの紹介を通じて、日々の子育てに役立つアイデアを提供し、親子の笑顔を増やすお手伝いができれば嬉しいです。