石神井町八丁目児童遊園小学生にも人気!少し高めのすべり台がある昔ながらの公園

石神井町八丁目児童遊園の看板

特徴

石神井町八丁目児童遊園の木々石神井町八丁目児童遊園の風景西武池袋線石神井公園駅から徒歩8分。石神井町八丁目の都営アパートに隣接している公園。昔からある人気の公園で午前中は保育園のお散歩、午後は近所の小学生でにぎわいます。

地域の住民も散歩やジョギングの途中に寄って休憩したり、お昼は休憩中のサラリーマンや作業員の方がお昼ご飯を食べていたり地域に根ざした明るい印象の公園。

公園の前には通学路になっている横断歩道があり、午後の時間帯は公園のすぐ近くに学童擁護さんもいることが多く平和な雰囲気。

遊具は最近ではあまり見かけなくなった少し高めのすべり台、スイング遊具、ブランコがあります。

大きな木も植えられていて、ちょうど良い具合に木陰を作り涼しく遊べます。秋には紅葉する木も植えられていて季節感もたっぷり味わえるのも良いです!

公園に隣接している道路は、車通りがそこそこある道路です。お子さんが飛び出してしまうことのないようにご注意ください。

トイレはありません。予め済ませてからお出かけするのがおすすめです。

遊具

すべり台

石神井町八丁目児童遊園のすべり台 石神井町八丁目児童遊園のすべり台階段ステップが9段のすべり台。他の公園よりも高めのすべり台です。すべり台の長さが長いのが嬉しいらしく何度もすべりました。

スイング遊具

石神井町八丁目児童遊園のスイング遊具スイング遊具は馬とへびです。

ブランコ

石神井町八丁目児童遊園のブランコ2台のタイプです。

広場で「だるまさんが転んだ」

石神井町八丁目児童遊園の広場 そこそこ広い敷地なので小学生がよく追いかけっこをしています。公園の真ん中に大きな木があったので、「だるまさんが転んだ」をしてみました。

広場で「シャボン玉」

石神井町八丁目児童遊園の広場でシャボン玉広く平らな敷地があったので、シャボン玉をしてみました。シャボン玉に触りたくて一生懸命走り回っていました。

秘密基地ごっこ

石神井町八丁目児童遊園の秘密基地ごっこ 石神井町八丁目児童遊園でお散歩ひとの背丈より少し高い木々が植えられているエリアにぽっかりとスペースがあり、探検と秘密基地ごっこをしました。

設備

石神井町八丁目児童遊園の水飲み場

水道

石神井町八丁目児童遊園の電話ボックス

電話ボックス

石神井町八丁目児童遊園の背もたれありベンチ

ベンチ

石神井町八丁目児童遊園の注意書き

注意書き

まとめ

西武池袋線石神井公園駅徒歩8分。練馬区の住宅街の中にある公園。石神井公園駅の北側には大きな公園は少ないのでしっかり体を動かして遊べる公園として、朝はお散歩の保育園児、午後は学校の終わった小学生でにぎわいます。

草木が植えられていて、夏は木陰が心地良く、秋は紅葉を見ることができ季節感を味わうこともできる公園。

遊具は、最近あまり見かけなくなった少し高めのすべり台、スイング遊具、ブランコがあります。すぐ前の横断歩道は、通学路なので学童擁護さんがいることも多く平和な公園です。

数メートルのところには、隣接する都営アパートの中の公園もあります。そこには、砂場、もう少し高い(ステップ10段)ダブルのすべり台、鉄棒もあります。あわせて訪れても遊びの幅が広がるかもしれません。

トイレはありません。予め済ませてからお出かけしましょう!※公園管理者様に許可を得て掲載しています。

トイレ情報

トイレ有無 なし
近場のトイレ情報 コンビニ、スーパー(近隣情報参照)
トイレ形式
子ども用トイレ
トイレットペーパー
荷物掛け・荷物台
多目的トイレ
おむつ替え台
トイレキレイレベル

基本情報

公園名 石神井八丁目児童遊園
住所 東京都練馬区石神井町8-1-11
Google Map
広さ 848.46
近隣情報 ・周辺のコンビニはこちら
・周辺のスーパーはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Team_mama

未就学児と小学生を育てながら、在宅でライティングやディレクションなどWebマーケティングのお仕事をフリーランスとして請け負っています。家事育児と仕事の両立は大変ですが、仕事仲間に刺激をもらって日々頑張れています。