上石神井公園昔ながらの遊具のバリエーションも多く体を動かしてたっぷり遊べる公園

上石神井公園の看板

特徴

上石神井公園の特徴
新青梅街道からすぐの練馬区の住宅街の中にある公園。
公共交通機関利用の場合は西武新宿線、武蔵関駅と上石神井駅の中間くらいの場所です。

広々とした敷地にすべり台、砂場、スイング遊具、ジャングルジム、ブランコ、健康器具があり、草木も桜、つつじ、アジサイ、椿と植えられていて自然が豊か。

背が高い木も多く植えられていますが、太陽の光がしっかり降り注ぐ明るい空間で、見晴らしもよいので、幼児と一緒に”鬼ごっこ”や”かくれんぼ”をするときも安心。

近所には保育園や幼稚園もあり、子どもたちが遊んでいる姿もよく見かけるにぎやかな印象の公園でトイレ、ベンチ、水道、時計と設備も整っているのでトイトレ中の子どもと一緒でも便利です。

都営アパートに隣接した公園です。朝早い時間や夜の時間にお出かけの場合には、近隣にお住まいの方に配慮のある遊び方を心がけましょう。

草木が多い分夏はやぶ蚊が多いようなので、虫よけ対策を万全にしてのお出かけがよいかもしれません。

遊具

すべり台

上石神井公園のすべり台 上石神井公園のすべり台の階段

8段タイプの少し高めのすべり台です。

砂場

上石神井公園の砂場 上石神井公園の砂場のベンチ

ネットが設置されている砂場なので衛生的に利用できます。
真ん中の青いのはベンチ?それとも何でしょう?座ってみましたが、あまり座り心地がよいとは言えないようでした。

スイング遊具

上石神井公園のスイング遊具

スイング遊具は「かえる」と「小鳥」です。

ブランコ

上石神井公園のブランコ

ブランコは4席タイプです。

ジャングルジム

上石神井公園のジャングルジム

幼児でも使いやすいタイプのジャングルジムです。

健康器具

上石神井公園の健康遊具上石神井公園の健康遊具全体
健康器具は「ツイストスツール」、「ユッタリステップ」、「肩回し」、「背伸ばしベンチ」です。
見晴らしのよい公園なので子どもの安全を確認しながらでもママさん、パパさんは健康器具でトレーニングや日頃の疲れを癒せそう。

設備

上石神井公園の水道

水道

上石神井公園の背もたれありベンチ

ベンチ(計10台)

上石神井公園の円形ベンチ

円形ベンチ

上石神井公園の案内看板

案内看板

上石神井公園の注意書き 上石神井公園の砂場注意書き

注意書き

まとめ

新青梅街道を少し入った練馬区の住宅街の中にある公園。

広い敷地にすべり台、砂場、スイング遊具、ジャングルジム、ブランコ、健康器具と遊具のバリエーションも多く、また敷地も広いので走り回って思いっきり体を動かすこともできる公園です。

桜、つつじ、椿、アジサイと草木も豊富で季節感や自然を感じられる空間で太陽の光を浴びながら健康器具でトレーニングやベンチに座って日光浴も◎

トイレ、ベンチ、水道、時計と設備も充実しているので長時間遊びに来る時にも便利。

すぐ近くには都内最大級といわれる、ガーデンセンターオザキフラワーパークがあります。幼児はお花を見ながら1階の外スペースをお散歩するだけでも楽しいですが、2階では熱帯魚やイグアナ、観葉植物、エアプランツなども見られます。
同じビルにはスーパーも入っているので帰りがけの買い物にも便利ですし、たくさん遊んで疲れてしまったら同じ敷地内のおしゃれなカフェレストランで、ランチやお茶もできます。あわせて立ち寄られるのにもおすすめです!※公園管理者様に許可を得て掲載しています。

トイレ情報

トイレ有無 あり
近場のトイレ情報 コンビニ、スーパー(近隣情報参照)
トイレ形式 洋式
子ども用トイレ なし
トイレットペーパー あり
荷物掛け・荷物台 なし
多目的トイレ あり
おむつ替え台 あり
トイレキレイレベル ★★★

基本情報

公園名 上石神井公園
住所 東京都練馬区石神井台4-5-21
Google Map
広さ 2,244.53㎡
近隣情報 ・周辺のコンビニはこちら
・周辺のスーパーはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Team_mama

未就学児と小学生を育てながら、在宅でライティングやディレクションなどWebマーケティングのお仕事をフリーランスとして請け負っています。家事育児と仕事の両立は大変ですが、仕事仲間に刺激をもらって日々頑張れています。